Blog

現役を退いて思う事

このブログは熊本の水前寺にある空手道場、光進会の代表が空手における心の持ち方や日々の稽古での気づきや出来事を思うままに書き綴るブログです。

さて、まただいぶ期間が空いてしまいましたがありがたいことにブログ再開希望の声も多くいただいておりましたので、ぼちぼち書こうと思います。

今日は、現役を引退して思うことを綴りたいと思います。
思えば道場生で黒帯の幼馴染み野田初段から中学生の頃に空手に誘われてこの業界に入り、選手として20年近くの現役生活を過ごしました。
いま頑張っているジュニア選手をはじめとする現役選手が選手生活について一考するきっかけになれば幸いです。
選手をしていると、ただ強くなる為勝つ為にひたすらに頑張るものですがだからこそ見えない事、現役を退いたからこそ見えるものがあると最近思います。
まず、勝つ為に必要なことは努力であり、日々の練習が大事だと言う事は誰でもわかると思います。
ただその努力に質が必要であるということを知る事が成長するスピードに差をつけます。
時間は有限であるが故に同じ1時間を過ごす時に、毎日同じ事をする反復が必要なのか?はたまた、全くやったことのないようなトレーニングや新しい技術を練習する事が必要なのか?これは、その人その人によって違ったり同じ人でも前の試合にはこれをやるべきだったのに、次の試合では全く逆のことをしないといけないなどタイミングや目指す試合によって変わったりもします。
自分は、選手生活の最後の3年ぐらいに世界の舞台で闘ってきた人に教えを乞う事ができまた数々の有名選手の試合を間近で見る機会も増えて最後の3年で実力がグッとつきこの努力の質の大切さを知りました。
自分には何をどうしたら良いかを教えてもらうことが少なかった為に、選手生活の大半をがむしゃらにただサンドバッグを蹴り、走るだけのような根性とスタミナをつける稽古だけで試合に挑んでました。
いつも、一回戦負けすることはなく、しかしながらてっぺんを取ることもない選手でした。
強いと言われるけれども優勝に至らない。
自身でもあと一歩何かが足りないと感じながらそれが何かわからないままでしたが、その何かを知ったのが最後の3年。
自身がそれに気づいても成し得なかったてっぺんを取るという夢を教え子に託し、これからも指導に励みます。
1人1人にあった各々にいま必要なことを教えられる先生であれるよう、日々新しい知識を、トレーニング方法を取り入れ、模索して日本一を光進会から出す事が私の今の夢です。
ということで、明日からまた道場で皆に必要な練習を提供する先生として立ちます。

 

今日の写真は、普段の道場の何気ない風景。

女子も多く、男子側女子側にわかれて休憩中のまったりトークタイム。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熊本水前寺にある空手道場 光進会は
子供からご高齢の方まで安心安全に自分のペースで練習できる空手道場です。
フィットネスとして、お子様の習い事として
お気軽にご連絡ください。

★熊本の空手道場光進会のフェイスブックはこちら

★入会案内と料金についてはこちら

【交通アクセス】
〒862-0950  熊本市中央区水前寺1丁目15-2-5F

※新水前寺駅より徒歩3分ほどの距離です
※駐車場はありませんのでお手数ですが近隣のコインパーキングをご利用ください

【お問合せ】
TEL:(096)387-1326

お問合せフォームはこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP