Blog

復習と予習

このブログは熊本の水前寺にある空手道場、光進会の代表が空手における心の持ち方や日々の稽古での気づきや出来事を思うままに書き綴るブログです。

 

今日は復習と予習の重要性についてのお話です。

学生の時は勉強についてこの復習と予習については嫌と言うほど色んな大人から言われることと思います。

しかし、この復習と予習というのは大人になってもとても重要なことです。

仕事においては勿論ですが、趣味やスポーツに至るまでどんなことでも復習と予習ができる人が上達するスピードが速いのです。

これは空手においてもとても重要なことで普段の稽古で私は道場生にも耳がタコになる程これを言って聞かせております。

さて復習というのは学んだことを自分なりにもう一度理解を深める為に反復することで、これは子供でも結構やっている人はいます。

しかし予習というとやっている人は少ない気がします。

やっている人が少ないということは、それが他と差をつけられるチャンスだということです。

空手においての予習とは具体的に何をすれば良いのかわからないという人も多いでしょう。

勉強であれば簡単です。

教科書の習ったところをやり直すのが復習で習ってないところを先に読み理解しようとすることが予習です。

空手では教科書のようなものはありません。

では、どうするのか?

空手では基本稽古に予習はありませんが、形や組手においては予習ができます。

形ではまだ習っていない形で、自分が覚えてみたい形をYoutube等で調べたりすることができます。

組手であれば自分でコンビネーションを作ってみたり、いろんなパターンの相手を想定して避け方やカウンターの仕方を考えたりできます。

とても地道な作業ですが、これをやるかやらないかでは明らかに差がでます。

どの分野でもですが楽して上達したり何かを手にすることはありません。

この地道な努力ができる人間のみが大成することができるのです。

地道こそが近道であり、チャンスはそのチャンスを活かせる準備をしている者にしか与えられません。

今日の写真は前回から始めたビフォー、アフターシリーズ

太陽はオレンジ帯の頃はまだ知りませんでしたがフォルダにありました(笑)

だいぶ顔つきがしっかりした気がする。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熊本水前寺にある空手道場 光進会では
子供からご高齢の方まで安心安全に自分のペースで練習できる空手道場です。
フィットネスとして、お子様の習い事として
お気軽にご連絡ください。

★熊本の空手道場光進会のフェイスブックはこちら

★入会案内と料金についてはこちら

【交通アクセス】
〒862-0950  熊本市中央区水前寺1丁目15-2-5F

※新水前寺駅より徒歩3分ほどの距離です
※駐車場はありませんのでお手数ですが近隣のコインパーキングをご利用ください

【お問合せ】
TEL:(096)387-1326

お問合せフォームはこちら

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP