Blog

持続する努力と持続しない努力

このブログは熊本の水前寺にある空手道場、光進会の代表が空手における心の持ち方や日々の稽古での気づきや出来事を思うままに書き綴るブログです。

 

今日は、持続する努力と持続しない努力のお話です。
努力をし続けるというのは容易なことではありません。
しかし、目標を達成する為には例外なく努力が必要となります。
今日のお話は、努力を続けられるコツというか持続する努力と持続しない努力の違いについて説明してみようと思います。
努力を頑張るのみで完結させてしまうと、きつく辛いことのみでどこかで限界を迎えます。
失敗や挫折を迎えた時に、次に立ちあがろうとする時にまた頑張らないとという精神的苦痛を伴います。
これが持続しない努力です。
逆に持続する努力とは、努力を頑張ることと捉えずに楽しみとすることです。
自分の目標に向けて、好きなことを全力で、必死で楽しんでやり抜く。
この捉え方ができると努力を苦痛のみに感じることなく持続して、その全力で楽しむ姿を見た周りの人間が自然とあの人は努力していると称賛します。
説明が難しいのですが、努力は自分が努力していると自負する者でなく何かに無我夢中で楽しむ姿を他人が努力として認識するものであることが理想だと私は思います。
だから、光進会の道場生も私もいつも笑顔でそれでいて必死で皆で一緒に走り続けられるのです。
私達は周りから見たらきつく苦しいことをして努力しているように見えているかもしれません。
けれども、私達はいつも歯食いしばって全力で闘っていますが皆全力で楽しんでます。
努力は苦しみじゃなく楽しみ。
この考え方を大事にこれからも全力で楽しんでいこうと思います。

今日の写真は、特訓後に汗をタオルで拭いていたら受け狙いでかなんなのかタオルを顔に巻いたたいようくんと真似して(?)頭に巻いたまさひでくん。

なんか良い絵になったので記念にパシャリ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熊本水前寺にある空手道場 光進会では
子供からご高齢の方まで安心安全に自分のペースで練習できる空手道場です。
フィットネスとして、お子様の習い事として
お気軽にご連絡ください。

★熊本の空手道場光進会のフェイスブックはこちら

★入会案内と料金についてはこちら

【交通アクセス】
〒862-0950  熊本市中央区水前寺1丁目15-2-5F

※新水前寺駅より徒歩3分ほどの距離です
※駐車場はありませんのでお手数ですが近隣のコインパーキングをご利用ください

【お問合せ】
TEL:(096)387-1326

お問合せフォームはこちら

 

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP